パッションフルーツのジェラートの作り方(トラットリア/ピッツェリア テルツィーナ・札幌)編 |
| 今回は、暑い日に食べたい香り豊かなジェラートの作り方をお伝えします。 |
| 作り方を紹介してくれるのは、「トラットリア/ピッツェリア テルツィーナ」のシェフ浅野真菜美さんです。「沖縄産パッションフルーツのジェラート」をどうぞ。 |
![]() |
| 1.材料 |
| パッションフルーツ・・・約90gの大きさで20個。(パッションフルーツ100gに含まれる種と果汁の重量%は、約58%。種を除いた果汁は、約500mlです。) |
| シロップ(作り方と分量は、最下段を参照してください。)、ウォッカ50ml、レモン汁少々。 |
| 2.作り方 |
|
|
1.パッションフルーツを半分に切り、実をスプーンで取り出します。 |
|
|
2.ざると木へらを使い、種と果汁に分けます。種の方から果汁が出てこなくなるまで、何度か繰り返します。 |
|
|
3.ボウルにある果汁にシロップ、レモン汁を加えてよく混ぜながら好みの味に整えます。さらに50mlのウォッカを加えます。次に冷やしたジェラートマシーンにかけます。8割程度固まってから、2の種を加えます。 |
|
|
4.良く冷やしたタッパーに移し、冷凍庫で保存します。 |
| ・シロップ(400ml)の作り方; シロップの原材料は、水400ml、グラニュー糖210g、水あめ50gです。これらを鍋に入れて火にかけて溶かし、冷やしておきます。この分量のシロップに合うパッションフルーツの果汁は約く500mlから600mlですので、必要なパッションフルーツを計算してください。 |
| ・ウォッカの量について; 味を調えた果汁1リットル(果汁600ml+シロップ400ml)に対して、50mlの割合です。 |
パッションフルーツのジェラートの作り方(トラットリア/ピッツェリア テルツィーナ・札幌)編 |